「メラトニンは不眠症の薬ですよね」と町会長。

「おっしゃる通りです。不眠症ではないのですが、太陽を浴びると体が変化するので、太陽光で生成される物質が何か足りないのではないかと思いました。とりあえずビタミンD3を4000IUまで増やしたのですが、それでも体が太陽光で変化するので、試しに、メラトニンを飲んだら同じ変化が起りました。もしかしたらメラトニンの前物質のようなものが皮膚で生成されるのかも知れません。」

「メラトニンを毎日飲んだ方がいいのでしょうか」と町会長。

「メラトニンは、脳内の松果体で生合成されるホルモンなので、普通は必要ないのかも知れません。メラトニンが増加すると性腺刺激ホルモンが抑制されて生殖腺の発達と機能が抑制されると言われています。僕は若返りが人生の目的なので飲んでいますが、精力増強を目指している人はやめた方がいいと思います。」

「亜鉛とビタミンD3とメラトニン以外に毎日飲んでいるものはないのですか」と町会長。

「コエンザイムQ10を飲んでいます。」

「それって、もしかしたらアンチエイジングの切り札と言われているサプリではありませんか」と町会長。

「アンチエイジングの切り札と言われていますが、僕の場合、若返りのために飲んでいるわけではありません。経絡による小脳の機能低下がひどいため、気功治療で予測される結果が出ないことが多いのですが、コエンザイムQ10を飲むと小脳の機能がわずかに上がり、予期した結果が得られることがあるためです。」

「コエンザイムQ10でも頭がよくなるのですね。ところで、コエンザイムQ10を飲んでも若返りはしないのでしょうか」と町会長。

「コエンザイムQ10を飲めば脳の機能が上がりますが、経絡は変化しないので若返ることはないと考えています。」

「ところで、イノシシはなぜこの庭に来るのですか。餌になるようなものはありませんが」と町会長。

2019/11/29
※コエンザイムQ10が含まれている豆腐を毎日食べるようになってから、コエンザイムQ10は飲んでいません。しかし、豆腐を毎日食べることでコエンザイムQ10が十分摂取できているかどうかについては確認できていません。
※しかし、セレニュームやパントテン酸が欠乏している問題の方が重要性が高いことに気がついたことや漢方薬の研究が進んだこともあって、毎日摂取する薬が変わってしまっています。
※天才系の方は元々医療系なので、こういう問題は経絡的に脳が緩めば、自分で判断できるようになります。